トップページ
与謝野晶子について
倶楽部について
会則
事業の紹介
お知らせ
イベント案内
イベント報告
入会案内
倶楽部グッズ
リンク集
イベント報告(平成22年)
イベント概要
晶子フォーラム2010「ふかめよう!晶子の愛・理性・勇気」
歌人・与謝野晶子の命日にちなみ、晶子・鉄幹を顕彰する晶子フォーラム2010「ふかめよう!晶子の愛・理性・勇気」を開催しました。 2部構成で、第1部は泉陽高等学校音楽部と市民コーラスによる150名の大合唱、第2部は講演「近代・現代の恋の歌」と題し、歌人永田和宏さん、永田紅さん親子に対談していただきました。
[日   時]

[場   所]
平成22年5月30日(日)13:30〜16:00(13:00開場)

堺市立東文化会館ホール5階
【第一部】 晶子のうた
混声合唱とピアノのための「Aの字の歌」
Aの字の歌 花を摘む 雪を踏め 願い
指揮 石毛明生 ピアノ 坂尾明子
合唱 泉陽高等学校音楽部

君死にたまふことなかれ

指揮 石若雅弥 ピアノ 石毛明生
合唱 大阪府立泉陽高等学校音楽部、合唱団ひだまり(♪)
ヴォーチェ・コン・カローレ La Couronne
コール若葉 炎の街から合唱団
おおさかパルコープサークルレインボーコーラス 有志
【第ニ部】 記念講演(対談)
テーマ 「近代・現代の恋の歌」
講 師 永田和宏(歌人、短歌結社「塔」主宰、理学博士、
京都大学名誉教授 京都産業大学総合生命科学部教授・学部長)
講 師 永田 紅(歌人、農学博士、京都大学特定研究員)
↑ページトップへ
イベント概要
書道・華道・絵画・文芸で描く晶子の姿
「ふかめよう!晶子の愛・理性・勇気」をテーマに晶子作品を書道・華道・絵画・文芸で表現した晶子作品を展示しました。 鮮やかに表現された数々の作品多くの方にご来場いただき、晶子を身近に感じていただきました。
[日   時]
[場   所]
[出   展]
5月28日(金)〜5月30日(日)9:30〜18:00
堺市立文化館ギャラリー3F
・書道 : 書道研究 渓芝会(玉置洸佳)、泰山書道院(大橋成行、深井典子)、
田端芝蘭 小野青漣 大槻美都 松尾芳泉 木村味左
・華道 : 然木流(白本宗白)、嵯峨御流(三部知甫)
・絵画 : ペンギンクラブ(松澤照栄) 和田武子 坂本福治 石ア洋興
・文芸 : 泉陽会晶子研究会(横木妙子)
↑ページトップへ
イベント概要
晶子歌碑と歴史文学ツアー  「婦選のうた」晶子文学碑を訪ねて
晶子が綴った「私の生い立ち」の紀州街道をバスで通り、晶子文学歌碑のある岸和田を訪ね、岸和田の史跡めぐり、現地にて「泉州近代の女性秘史・・堺と岸和田を中心に・・」と題して、歴史研究家下村欣司先生に講演をしていただきました。
[日   時] 平成22年6月2日(水)
 ◇ 行 程
  堺市役所発〜(堺紡績跡)〜中央公園〜岸和田市内(旧岸和田紡績野村工場跡・旧岸和田 煉瓦の本社工場跡・旧岸和田紡績の本社跡・城下の入口)〜五風荘(散策・昼食・講話)〜 岸和田城見学〜まちづくりの館(休憩)〜堺市役所着
※工場跡地は車窓からの見学です。
↑ページトップへ
イベント概要
第16回 与謝野晶子短歌文学賞
[日   程] 7月3日(土)〜4日(日)
[会   場] 島根県奥出雲町カルチャープラザ仁多

◇与謝野晶子倶楽部賞
今日こそは君に好きって伝えたい負けるな私のココロノチカラ
愛知県 安城市立安城西中学校の鶴田弥夕さんです。おめでとうございます。
↑ページトップへ
イベント概要
晶子講座【第1回】
「与謝野晶子の魅力〜晶子作品を音楽に乗せて〜」と題し、晶子作品を音楽に乗せて、石若雅弥氏(作曲家)による晶子作品の演奏とともに、晶子の魅力を松永直子先生に講演していただきました。
[日   時]
[場   所]
平成22年7月24日(土)14:00〜16:00
堺市立美原文化会館 音楽室1
↑ページトップへ
イベント概要
一泊文学踏査
一泊文学踏査バスツアー(福井方面)「晶子・鉄幹の旅  福井・越前武生を訪ねて」を8月24日(火)〜25日(水)に開催しました。 武生は国府がおかれ、紫式部が滞在した古い歴史の街です。1996年には紫式部公園も整備されました。 今回の旅は、晶子・鉄幹の訪れた毫摂寺等で所蔵掛け軸などを拝見したり、晶子文学の出発でもある「源氏物語」紫式部ゆかりの越前武生の史跡めぐりや福井の歌人・橘曙覧(たちばなあけみ)記念文学館などを巡りました。 暑い日でしたが、晶子が宿泊した開花亭にて晶子・寛の短冊に書かれた短歌や、晶子の掛け軸の短歌も拝見しました。

掛け軸の短歌
松立てる安宅の砂丘その中に清きは文治三年の関  晶子

短冊の短歌
小女子の涼しきけはいしたるをば月よりこしと思いけるかな  晶子
かたすみのむしろを巻けば四つ五つ墨汁のごとはぬるこほろぎ  寛
 ◇ 行 程
1日目


2日目
堺市役所発→紫式部公園・晶子・寛歌碑→総社大神宮・帆山寺・ 国分寺→毫摂寺・味真野万葉集歌碑→あわら温泉着(開花亭宿泊)

お宿発→東尋坊→福井市立橘曙覧記念文学館→越前陶芸村 →高島・白鬚神社→堺市役所着
↑ページトップへ
イベント概要
晶子講座【第2回】
「パリの寛と晶子」と題し、同志社大学文学部教授真銅正宏先生にご講演いただきました。 パリ滞在中、二人は各地を巡り、生活・歴史・美術などヨーロッパの文化を学びます。帰国後の晶子は創作活動や評論活動など仕事の幅を広げていきます。いろいろな影響を受けた二人のフランスの旅をお話いただきました。
[日   時]
[場   所]
平成22年9月11日(土)14:00〜16:00
堺市立栂文化会館 研修室
↑ページトップへ
イベント概要
一日文学踏査 富田林・寺内町方面バスツアー
明治15年富田林の旧家で生まれ、与謝野鉄幹・晶子夫妻とも交流のあった、「明星」歌人、石上露子(杉山タカ)の生家(重要文化財・旧杉山家住宅)と歌碑めぐりをしました。富田林・寺内町を訪れ、タイムスリップしたような町並み景観を味わうとともに、現地で「晶子・露子」の生き方や二人の相違点・共通点について北沢紀味子先生(文化研究会「千鳥会」代表)にご講演いただきました。
[日   時]

[場   所]
平成22年10月20日(水)

堺市役所発〜寺内町散策・西方寺(杉山家墓)〜旧杉山家住宅〜富田林本町公園(石上露子歌 碑・織田作之助記念碑)〜寺内町交流会館(昼食・ご講演)〜龍泉寺〜堺市役所着
↑ページトップへ
イベント概要
堺市緑化祭に出展しました
テントブースにて晶子の草花やふるさと堺を歌った短歌をパネルにして展示しました。
市民に広く与謝野晶子を顕彰することができました。
[日   時]

[場   所]

[主   催]
平成22年10月24日(日)

大仙公園催し広場

堺市・(財)堺市公園協会
↑ページトップへ
イベント概要
晶子講座【第3回】
今回は堺市立錦小学校にご協力いただき、第1部が6年生の学習発表「与謝野晶子の生涯を作品に学ぶ」、第2部には「与謝野晶子からの招待状〜短歌・エッセイ・童話に見る晶子の生き方・愛〜」と題し堺市市長公室文化部文化課学芸員足立匡敏氏にご講演いただきました。
[日   時]
[場   所]
平成22年11月30日(火) 第1部/13:50〜14:35  第2部/14:45〜16:00
堺市立錦小学校 体育館
↑ページトップへ

過去のイベント報告はこちらよりご覧いただけます
本サイト内に使用している与謝野晶子の写真は全て文化学院の提供によるものです。
Copyright© YOSANO AKIKO CLUB. All Rights Reserved.